SSブログ

楽しいオフラインミーティング VIOLA BRAVO フラッグシップの魅力 [オーディオ]

ここ最近は、徹夜と残業続きで暇があれば眠りたい。
家に帰ってオーディオを鳴らしても、うとうとしてしまい音楽に集中できません。
オーディオを聴く時間が限られているのに...

さて、今日はオフラインミーティングに行ってきました。
久しぶりに集中して音楽が聴けました。
聴かせていただいたのは、VIOLA BRAVO!!!
http://www.zephyrn.com/products/viola/bravo.html
以前はAyre K-1x/V-1xの組み合わせで聴かせていただいたのですが、その時に比べスケールが一回り大きくなった感じがします。低域の解像度が凄いし超低域まで出し切っている感じがします。自分のシステムでは聴けない低域の音がしました。
家でも超低域は出ていると思うのですが、低域のなり方がやはり違うのでしょう。
外国のスポーツカーに乗っているような感じでしょうか。音の安定感が違います。どんなスピーカでも掛かって来いといっているようです。
マーラーのフォルテッシもでは、その威力が発揮されることとなりました。
CDからスピーカまで、全てフラッグシップってやっぱり凄い。
1千万は出さないと組めないからなあ...
パワーアンプだけで400万以上でしょ。ため息が出ます...

昔、スタジオでバンド演奏をしていたところに聴いたあのバスドラやスネアの音が、直ぐそこでなってしまいます。アコースティックの鳴りっぷりも凄かった。

ボーカルものでは、Ayre K-1x/V-1xの時も頭の後ろまで空間に包まれる感じがありましたが、それに輪を掛けて包まれる感じがします。トリップしてしまいました。

唯一奥行きがまだでないところがありましたが、もっとS/Nを上げて更に奥行きが出るようになったら、引いてしまうくらいのとんでもない音になりそうですね。

音色がとても良いです。taoさんがおっしゃっていた好みの音色というのはこれかあと納得しました。
明るめのクラシックを聴くと体が弾みますね。
内田光子・スタインバーグのCDを持っていかなかったことに、悔いが残ります。あのピアノの質感がどう出るのか、相当楽しみなのですが。

今日は相当勉強になりました。
目指すところが一つ見えました。今のシステムであの音色どうやったら出るのでしょうか。
音色探しの旅は長い。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 0

コメント 2

hades

今日はありがとうございました。また感想ありがとうございます。

そうですね、奥行きはうちの課題の一つなので、まだまだやること一杯です(^-^;
S/Nは近いうちに対策する予定です。まだ未定ですが。。。

一緒に悩んで楽しんで理想に近づけていきましょう~。

仕事が大変草ですが、落ち着いた頃にでもまた聴かせて下さい。
では。
by hades (2007-02-04 23:37) 

ハンコック

hadesさん こんばんは。
今日は貴重な体験をさせていただきまして、ありがとうございました。
この業界は体力勝負なところがありますが、土日はなんとか休もうと頑張っています。拙宅にも是非またお出で下さいませ。
by ハンコック (2007-02-04 23:42) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0