SSブログ

M3入院 [カメラ]

先日、M3が入院となった。
ファインダー内の二重枠が薄くて、
ピントを合わせにくくなっていた。
二重枠が薄くなったのは、基本的にはパーツがなく、
修理できないので、諦めるしかない。と中古カメラ屋さんは良く言うのであるが...
それでも、薄くなる原因によっては何とかなることもある。
ネットであれこれ検索して、4件ほど修理してくれそうなところを見つけた。
修理屋さんのポリシーや価格もいろいろ。
安価で腕の良いところにお願いできれば、
それにこしたことはないのだが...

L1029243-3.jpg

数件のうち2件の修理屋さんに持っていき、
見てもらい見積をしてもらった。
1件目は名の知れた大きなところ。
見てもらうな否や、プリズムが割れているとのこと。
これは、うちの店では治せないとのこと。
ハーフミラーの交換やプリズムの再生できるといううたい文句に期待してたんですがね...
特にM3を開けてみてくれた訳ではないんだけれど、分かるんですね~。
「えええ?」「マジ?!」
M3を当てたり落としたりした記憶は全くない。買ったときから割れたか?とか思ったりした。
これを下取りに出して、うちのお店にあるそれなりの程度の良いものを
買ってもらうのがおススメとのこと。
自分のM3はこの先もずっと使いたい愛着のあるカメラ。
ブラックの塗りの感じも他にはなく気に入って買ったもので、
死ぬまで使うつもりなんだが。
こういうこといわれるとテンションが下がるんだよね。

というわけで、諦めて2件目のお店へ。
こちらは、持って行ったらすぐにM3を開けて状態を見てくれた。
このお店は、お店に行く前に電話で聞いたときにも
親切丁寧な対応をしてくれたので、期待していたんだよね。
M3のファインダーの各部名所とかちっとも分からないが、
その場でいろいろと説明を聞けて良く分かった。
コストのことも心配してくれて、その中で
それでできる限りやってくれるとのこと。
確かに割れているところもあったが、パーツの交換ができそう。
あといろいろなミラーが曇ってるみたい。
それを掃除すれば復活してくれそうな感じ。
まあ、やってみないと分からないが、
復活に期待しよう。

というわけで、2件目のお店にお願いすることにした。
2件目のお店は銀座にあるお店です。
こういうお店は、末永く続いてほしいと心底思ったのであった。

nice!(15)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 15

コメント 6

tochi

オールドカメラ
ライカの修理は当方、関東カメラサービスに出しています
間違いなく修理してくれます
価格は…
by tochi (2015-07-17 21:17) 

ハンコック

tochiさん こんばんは。
関東カメラサービスさん、見積見て引いちゃう人が
多いみたいですね。
でも、塗りとかも相当気合入れて
やってるみたいですね。

by ハンコック (2015-07-17 21:40) 

seibo

カメラでもオーデイオでもヴィンテージ物はお金がかかりますね。要は職人の手仕事ですから費用は相対的なものになりますね。運が良ければ、ということは良心的な職人に巡り合えればということなのですが、リーズナブルな料金で修理が出来ます。そういえば元町の裏にヴィンテージランプと腕時計の修理をしてくれるお店がありました。僕の60年代のオメガはそこで分解修理してもらい今でも順調に動いているのですけど、そのお店は数年前いつのまにか姿を消してしまいました。元ナポレオン党(昔の横浜の暴走族です!)の人がやってたんですけど・・・今どこでやってるんでしょうね。
by seibo (2015-07-18 21:36) 

ハンコック

seiboさん おはようございます。
レビンソンを修理したときもコンポが一台買える金額でした。
中古で仕入れた額より修理代のほうが掛かると
腹をくくっていないと、へこみますね。
私の周りの人も、ビンテージカメラ使っていて修理してない
人のほうが少ないですからね。

元町に腕時計修理のお店があったんですね。
ここのお店には行ったことがありませんでした。
ナポレオン党って凄い!本まで出てるんですね。
JAZZが最も輝いていた時期、山下公園のところ、
カーレースしてたんですね。
トヨタS800、かっこいいですね。

seiboさんのオメガの時計カッコいいですよね。
自分もビンテージ欲しいのですが...
自分は、白楽にあるFirekidsというお店が好きでたまに行きます。
2Fで修理工房で、1Fがお店です。
他店よりもだいぶ良心的なお店だなあと思ってまして、
このお店を見つけてから他店には行かなくなりました。

by ハンコック (2015-07-19 06:33) 

老年蛇銘多親父

古いカメラの修理、その内容はよくわかりませんが、私のようなに物は違え日頃機械の修理に携わるっている者にとっては、この話身につまされますねえ。

工場の機械だったら、ここまで来たら新しいものしなさいと言えるのだけど、趣味の世界のものはそうはいかない。

治す方としては営利で治す以上駄目なものでも、ある程度の期間使えるようにしなければという保証のことを考えなければいけませんしね。、

こうなってくると、修理に関するいいパートナーを探し、人任せではなく自分もその中に入って共に修理する、そうした心掛けが必要になって来るのではと思います。



by 老年蛇銘多親父 (2015-07-26 20:34) 

ハンコック

老年蛇銘多親父さん おはようございます。

> 人任せではなく自分もその中に入って共に修理する
そうですね。
こういう考え方は大事ですね。
自分も肝に銘じないといけないですね。
お金払ったんだからちゃんと治してよとか、
強く行ってくる方もおられるかもしれませんが、
50年以上経過したものには、限界もあるでしょうし。
できないこともあるということへの
理解も必要なのかもしれませんね。

by ハンコック (2015-07-29 04:45) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0