SSブログ

SD05再投入 [音楽]

今日は朝からオーディオをやりたかったが、一応家族サービスもしておかないとというわけで、
昼に外にご飯を食べに行ってきた、
だが、そそくさと帰ってきて、オーディオ部屋へ。

1D1FCFC8-F0DF-45B9-9F15-E66CCF9E342B.jpeg

ここ一年以上眠っていたSD05に、再び出番がやってきた。
チューバホーンさんのさとお話をしていて、
これまで眠っていたスコーカーを鳴らすには、SD05が良いですよということだった。
そうか、そうだった。
すっかり忘れていたが、これまでネットワークにより抑制されていた、
スコーカーを動かすには、その手があったな。
SD05を所有しているにも関わらず、情けない話である。
たしかに、puppyを使っていた時もしっかり駆動してくれていた。
またよりリアリティのある低音をだすのもSD05であった。

というわけで、眠っていたスコーカーを動かすために、
watt3にSD05を繋ぐ。
電源を入れ、暫くボリュームマックスで放置。
それから、何枚かレコードを掛けてみた、
流石、音場がメチャクチャ広い。
そして正確な音場情報。
この際ということで、スピーカーの調整をしてみたが、
相変わらず合っているかは分からない。

それから、先日、BLUE NOTEのSomethin’Elseの
STEREOオリジナル盤では、
マイルスはどの位置からなるのか?
という質問があったが、Somethin’ Elseのステレオ盤を持っていない
小生には何とも答えることができなかった。
今度、ステレオのオリジナルを聴く機会があれば、
その時に確認しておこうと思っているが
このブログをご覧の方で、ご存知の方がいらっしゃれば、
是非教えてください。

それで、Somethin’ Elseは持ってないけど、
そういえば、BLUE NOTEのSTEREOオリジナルって、
トランペットは殆ど左じゃないか?
という気がしたので、持っているSTEREO盤を聴いてみることに。
手持ちの3枚を引っ張り出してきた。
BLUE NOTEの4100番台あたりだと、
MONOよりSTEREOのほうが音が良いんだよと、
コレクターの先輩に教えて頂き、MONOに比べて安いこともあり、
飛びついて買った盤達。
まあ、MONOとSTEREO両方買って比べるという余裕もないので、
特に比べたことはない。
小生はMONOでも、STEREOでもどっちでも良いかな。
BLUE NOTEならどれも良い音するかなと。


このFREDDIE HUBBARDも、

7D7BCE57-8C37-4D00-8E36-90498026AD12.jpeg

このLEE MORGANも、

126FE1ED-D85F-4447-A44B-EA4BD9230E0B.jpeg

このKENNY DORHAMも

EB2E75A5-592B-40EA-8074-9695BC43E4C8.jpeg

どれも、これら三人のトランペッターは、やはり記憶の通り左側だった。
トランペットは左というのはバンゲルダーのこだわりか?
レコードは左側が有利だと思うが、この辺りも計算されてのことなんだろうかか?
実際にSomethin’Elseを聴いてみるまでは、何とも言えないが。
Somethin’ Elseも左なんじゃないかなと思うのだが。

しかし、久しぶりのBLUE NOTEは新鮮だ。
音の良い盤を、ある程度調整できたカートリッジで鳴らすと、
こんなに良い音だったのかと感心したのであった。

そして、今日はSD05でwatt3を鳴らし込んだ。
ますますWatt3の低域がでるようになってきたような気がする。
耳が慣れたせいもあるが、別にこのままでも良いんじゃないかとも思える。
改めて、watt3というスピーカーのポテンシャルの高さに、
驚かされている。
こんな良いスピーカーを、最高の状態で鳴らすことが出来ずにいた時間が勿体ない。
まあ、しかし、時間は帰ってこない。
これから先。まだまだ良い音が出る可能性がある事が、分かってきた。
そろそろ、バイアンプをやってみようかと。
更なる先の世界を見るために。

昔、バイワイヤをやってみたが、上手くならなかった。
もう14年も前の事。
当時の記事を読み返してみた。
するとそこには、Statem5以降はシステムとして完成しているので、
バイワイヤでも良いが、watt3pyppy2ならバイアンプの方がよいと、
はっきりとメモっているではないか!
何という事だ。こんな貴重な情報を当時集めてメモしていたようだ。
今回、puppyを外してwatt3の音の傾向が少し分かってきたので、
このメモの言っていることが、よく分かる。
これは、何としてもバイアンプを成功させないとなあ。
https://watt3pappy2.blog.ss-blog.jp/2006-12-12-1


nice!(6)  コメント(2) 
共通テーマ:音楽

nice! 6

コメント 2

GRF

ご無沙汰しています。SD05を出されてきたとのこと、家でも活躍しています。いま、96/24のbluray diskで確認しました。Blue Noteのトランペットはみな左側ですね。BlueNoteのステレオ盤は、皆位相がバラバラで、どちらか片方の位相をひっくり返しても影響なく聞けるのですが、それをMonoにすると、音が一変に広がりバランスが良くなります。ステレオでは、ピアノだけが中央で、右にドラムとベース、左にサックスとペットが重なって鳴ります。マイクを挟んで反対側に居るのではないでしょうか?
by GRF (2020-12-20 19:47) 

ハンコック

GRFさん
こんばんは。
STEREO盤の情報をありがとうございます。
左にサックスとペットが重なって鳴るというのは、
そういうことなのですね。
大変勉強になります。
先ほど、レコードマニアの方からもご連絡を頂きました。
マイルスは左側のようです。
ブログにも書きました通り、SD05を復活させました。
先日のGRFさんのブロブのK&Kさんのネットワークの記事を拝見し、これは拙宅でもネットワークを作るのが良いのかなと思い始めた頃に、チューバホーンさんからアドバイスを頂きまして、
バイアンプが良いのではないかとなりました。
バランス良く鳴らせるか、まだ分かりませんが、
何とか良い音に仕上げられたらいいなと思っております。
今後とも、宜しくお願いいたします。
by ハンコック (2020-12-20 21:14) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。