SSブログ

東芝Expressのマトリックス番号って? [音楽]

一旦、アナログの再内周の音が良くなるように調整して、
その後、何枚かレコードを聴いていたが、
どうも若干カサツキが残っており、気持ちがすっきりしない。
そこで、また調整をすることに。
どうにか、気にならにようになったので、またレコードを聴いている。

最近BEATLESのレコードを探していて、よく見るマトリックス番号。
実際に聴いてみても、良いなと思ったレコードは、マトリック番号が若いようだ。
ユーミンの場合だとどうのかとネットで調べてみるが、
どうもはっきりしたことが分からない。
ヒットした記事を読んでみたところ、ユーミンのレコードのレーベル、
東芝Expressは、どうも1Sが初期のプレスっぽくって、
音が良さそうである。

BC6412F8-C63F-4E19-B074-DBF139EEF6A4.jpeg

そこで、マトリックス番号を見ながら、ユーミンを聴いてみる。

まずは、「悲しいほどお天気」から。
ひこうき雲やミスリム、コバルトアワーは、初期プレスの見分け方がネットを検索すると出てくる。
ひこうき雲は、ALHAジャケで銀帯が付いたものが初期プレスと言われている。
ミスリムは、黄色い帯の盤が初期プレス、コバルトアワーは青帯の盤が初期プレスと言われている。
これはジャケットで見分ける方法なので、盤が入れ替えられていたりしたら、
良い音じゃない可能性があるのだが、これくらいしか情報がないので仕方がない。
またヤフオクなどでレコードを買う場合は、音を確認できないし、
ジャケットの情報だけで良しとするしかない。
なので、当時マトリックス番号などは気にしたことがなかった。

なんな中、この「悲しいほどお天気」については、
ジャケットの情報も出てこない。
なので、盤とジャケが綺麗なものを探して入手していた。

ただ、この悲しいほどお天気を拙宅で聴いていると、
このレコードはユーミンの最高傑作ではないかと思えるほど、内容や音ともに気にいって聴いていた。

ネットを検索してみると、このマトリックス番号は東芝Expressの場合は6時方向に刻まれており、
例えば「1S3 42」などと刻まれている。
どうも、この42にあたる部分がスタンパー番号で、
Sの前の1にあたる部分がラッカー番号のようである。
3の部分については、はっきりしたことは分からなかった。

自分を親に例えるならば、
ラッカー番号は、子供が生まれた順番で、
スタンパー番号は孫が生まれた順番となり、
ラッカー番号とスタンパー番号が多くなればなるほど、自分から遠ざかり、
音が悪くなると思われる。

なので、このラッカー番号は良い音を出すためには最も重要と思われる。

そこで、手持ちの悲しいほどお天気のマトリックス番号を確認してみたところ、
A面、B面共に「1S」であった。
ということは、初期プレスってことか!?。

次に気に入っている「時のないホテル」のマトリックス番号を確認してみると。
A面「1S」、B面「1S3」であった。
B面の1S3の3の部分の意味するところは分かっていないが、
ネットの記事を見る限りでは、1S3より1Sのほうが音は良さそうである。
いつかA面、B面とも1Sの盤を見つけたら入手して聴き比べて見たいものだ。

次に「ミスリム」。
これは黒帯の盤と黄色帯の2種類を持っている。
黄色帯が初期プレスと言われているが。
まずは、黒帯の盤から。
こちらは、A面「3S4」、B面「2S4」と後期のものと思われる。
そして、黄帯の盤は、A面「3S」、B面「2S」であった。
黒帯の盤よりも若いが、結構後ろっぽい。
それで、音の違いだが。
当方で聴いた限りでは、黄帯のほうがダイナミックレンジが広く、
音がきめ細かいような気がする。

次に「コバルトアワー」
こちらは2枚所有している(帯が破れていたので2枚目を買ってしまった)。
2枚目とも、A面、B面ともに「1S」であった。
コバルトアワーは、以前から音が良いなあと思っていたので、1Sというのは納得。

次に、「Yuming Brand」
A面「1S」、B面「2S3」だった。

次に「14番目の月」
A面「1S3」、B面「2S3」だった。

次に「紅雀」
A面、B面共に「1S」だった。

次に「OLIVE」
A面「3S2」、B面「3S」だった。

次に「昨晩お会いしましょう」
A面「1S2」、B面「1S2」だった。

次に「ひこうき雲」
A面「2S2」、B面「3S4」だった。

まだあるが、またの機会に。

今回、それぞれマトリックス番号が分かったので、
こうして振り返ってみると、
やはりマトリックス番号が1Sの盤は、聴いていても良い音だなあと思う。
番号が後ろの盤については、若いマトリックスの盤を入手して聴いてみたいところだ。
このあたりの番号の違いも音に出てくることが分かっているので、
やはり知ってしまうとやめられない。
マトリックス番号についての情報は、東芝が出している訳でもないので、
はっきりしたことは分からないが、当方が感じだところでは、
1Sは良い印象なので、今後も1Sの盤を探してゆきたい。

nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 5

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。