SSブログ

廃盤セール [廃盤セール]

2019年も残すところあと僅かとなりました。
11月からの怒涛のセールでしたが、なかなか売れてるみたいですね。
なんとか、小生も数回足を運び、以前から気になっていた盤をGet。

IMG_2030.jpg

最近Dick MorrisseyのHAVE YOU HEARD?が出てきませんね。
数年前に2,3枚出たことがありました。
完璧な状態の盤を探していたので、敬遠したのですが、
案の定、その後、めっきりと見なくなってしまいました。
やはり、あの時買っておけば良かったかな。
Morrisseyでもう一枚ほしかったのが、こちらのFontana盤。
ひと昔は6桁する高額盤だったそうですが、最近はちょっと頑張れば買える価格になってます。
まあ、それでもかなり高いですが。
RollinsばりのSt.Thomasで始まるこちらの盤は、ジャケも内容もカッコよくて気に入ってます。
再発版も持っていますが、低域のぼあつきが気になって仕方がなく、
どうしてもオリジナルで聴きたかったのです。
こちらのFONTANA盤では、かっちりとした音で、やはり再発より締まった音になっているので、満足しています。

次は、Pim JacobsのCome Fly With Meです。
Maurice Vander同様に、洗練されたAutumn Leavesを聴いてからというもの、
どうしても欲しくなってしまった盤。
1982年録音と小生の守備範囲ではありませんが、
たまたま掴んだ盤の状態がAだったので、入手してしまいました。

そしてLesterの最後の録音でもあり、最難関と言われているのが、こちらのBarclay盤。
Verveの盤で聴くことはできますが、Barclay盤ではハーマン・レナードの腕によるジャケの写真は、
最晩の貫禄や年季を感じ取れ、最後にふさわしい一枚ではないかと思っています。
音もBarclay盤のほうが良いといわれています。
何枚か所有しているBarclay盤の音はやはり良いですし、
どうしてもBarclay盤で聴いてみたかったのです。
内容はスタンダードも多いですし、抜群に良いですよね。

というわけで、2019年もJAZZ三昧の年でした。
今年は感謝することを目標に過ごしてきました。
いろいろな方々に支えられ、今年も何とか乗り切ることができそうです。
本当にありがとうございます。
最後に、今レコードを聴きながら、ゆっくり過ごせていることに感謝したいと思います。

今年も一年、ありがとうございました。
皆さんも、お身体に気をつけて、
どうぞ良い年をお迎え下さい。

nice!(7)  コメント(6) 
共通テーマ:音楽

今年の紅葉 [風景]

年末から年度末にかけては、毎年仕事が忙しくなるのですが、
今年は例年以上に忙しく、毎日クタクタです。
それでも年末年始は休めることになりました。

当Blogも更新が鈍っていましたが、久々にUPです。
先月、紅葉に行った時のです。
紅葉はとっくに終わってしまい、今年も残るところ僅かとなってしまいましたが。

U先輩に連れて行ってもらう紅葉狩りが毎年の恒例のようになってきました。

2018年は、西沢渓谷でした。
https://watt3pappy2.blog.ss-blog.jp/2018-11-18
2017年は、昇仙峡でした。
https://watt3pappy2.blog.so-net.ne.jp/2017-11-04
2016年は、会津若松でした。
https://watt3pappy2.blog.so-net.ne.jp/2016-11-08
2015年は、静岡の寸又峡でした。
https://watt3pappy2.blog.so-net.ne.jp/2015-11-23
2014年は、谷川岳でした。
https://watt3pappy2.blog.so-net.ne.jp/2014-11-04
2013年は、袋田の滝でした。
https://watt3pappy2.blog.so-net.ne.jp/2013-11-20
2012年は、奥塩原でした。
https://watt3pappy2.blog.so-net.ne.jp/2012-10-24

U先輩とは、年に一度会うか会わないかくらいですので、とても貴重な時間となっています。

お互いの近況を話しながらドライブを楽しみ、紅葉を見るのがここ数年の楽しみになっています。

また、行きたい紅葉スポットも年々増えてきました。今年は10月に、昨年から狙っていた那須岳に行こうと計画していたのですが、台風と重なり延期となりました。
そこで今回、那須より時期が遅いので静岡方面を目指すことにしました。

といっても、前日から雨が降り当日も朝から雨でした。今回を逃すと今年の紅葉は見れないかなと思い、強硬することに。

ところが、富士五湖を超えて朝霧高原あたりまで来ると、なんと先程までの雨が嘘みたいに雲が晴れてきました。
そして富士山の姿が!!!
これは運が良い。

DSC_3917.jpg

自然とテンションが上がります。

朝霧高原では綺麗な形の虹まで出てきました。

山の天気は変わりやすいことはよく分かっていますので、富士山が見えるうちにと、写真を撮りまくります。

何とか富士山をカメラに収め、朝ごはん。

テンションが上がったまま、目的の白糸の滝へ。
写真は見たことありましたが、ここには先輩も小生も来たことが無かったとで、どのような滝なのか想像が膨らみます。

そして、遂に白糸の滝へ到着。
するとこのような光景が広がっていました。
写真で見た紅葉と富士山のツーショット。
ちょっと富士山が雲に隠れてますが。

DSC_3963.jpg

滝壺の方に降り、撮りまくります。

DSC_3999.jpg

DSC_4049.jpg

いやあ、昨日からの雨がまるで嘘のようです。
その後もここを来るまで離れるまでは、晴れのままでした。

DSC_4074.jpg


撮影にも満足したので、その後は温泉へ。
紅葉スポットでもある梅ヶ島温泉を目指しました。
梅ヶ島温泉は山奥の秘境にあります。
車でなければなかなか来れるところではありません。
U先輩に本当に感謝です。

DSC_4157.jpg

梅ヶ島温泉も紅葉の見頃を迎えていました。
地元の方がたくさんいらしてました。

DSC_4160.jpg

ここで紅葉を楽しんだ後、温泉に浸かり、お蕎麦に静岡おでんをいただきました。
お蕎麦は滑らかで喉越しが良いですね。
おでんもとても美味しかったです。
いやあ、もう、これでもう言うことはありません。

DSC_4227.jpg

お腹も満腹になったところで、帰路に就きます。

梅ヶ島温泉は静岡市の北に位置していて、帰るには一旦静岡市付近まで南下し、それから東へ走る必要があります。
結構距離がありますので、沼津辺りに着く頃にはもう夕方になります。

事前に先輩が、沼津で目ぼしいお寿司屋さんを見つけてくれていたので、そこに向かいます。
沼津に着いた頃には丁度夕食どきになっていました。
沼津港のすぐ側のお寿司屋さんで、お腹いっぱいお寿司を頂きました。
やはり評判のお寿司はとても美味しかったです。
金目や由比の桜えびのお寿司も食べる事ができました。
こんなお寿司ばかり食べていたら、人間ダメになりそうです。
もうこれ以上ないくらいの贅沢な時間を過ごしました。

U先輩、毎年連れて行って下さり、
本当にありがとうございます。

雨で一時はどうなることかと思いましたが、付いてましたね、

お陰様で、今年も良い思い出ができました。ありがとうございました。

nice!(7)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽