SSブログ

Sugarさんところで勉強してきました。 [オーディオ]

先日、Sugarさん宅の音が良くなったと伺ったので、
遊びに行ってきました。
以前のケーブル聴き比べオフ会は何だったのかと思うほど、
そのサウンドは完成度が高く、興奮して家に帰ってきたのでありました。

とにかくサウンドステージが広い。
今回4度目の訪問になりますが、Sugarさん宅はかなり音を吸う為、
以前3人でお邪魔したときなどは、音が吸われ過ぎておりました。
ところが今回は左右の音が頭の後ろまでに広がって、
私の頭の周りに満ちおり、音が部屋中に満ちております。
間違いなくSugar邸過去最高のサウンドに仕上がっております。
特にGRPのCDを掛けたときのオーケストラの鳴りっぷりは凄かったです。
DSC_0221_01.jpg

う~ん、やはりSD05の音場は凄すぎるなと思いました。
それからここまでのセッティングやケーブル調整についていろいろと教えて頂きました。
Blogに書かれていないですが、相当に調整を重ねられておりました。
過去に相当数のデジタルケーブルをお試しになられていますが、
その試行錯誤はその後何ヶ月も続けておられました。
それからSD05であれだけの音を出すには、SD05なりの鳴らし方をせねばならないですね。
通常のアナログアンプと同じセオリーでは鳴らないのが、難しくかつ面白いところ。
これはSD05の先輩方もご存知のとおりです。
これをマスタすれば拙宅でも出るはずと、改めて嬉しくなりました。
SPケーブルも変わっておりました。
写真見て気づいたのですが、カルダスの細工は何ですか?
DSC_0225_01.jpg

また、Jazzが鳴ってくれたことが嬉しくて、当方としても更に頑張る気になりました。
それからデジタルケーブルを変えながらJazzの鳴らし方を実演していただいたのは、
とても勉強になりました。
この度は、お誘い頂きましてありがとう御座いました。

nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 1

コメント 2

Sugar

お褒めにあずかり、恐縮でーーーす。

さて、流石に目の付け所が違いますねぇ。シャープな感覚ね(爆)
で、なにかと言えば、メタルフォースαをIEC上に張ってあるんです。
その違いといえば、サウンドフロアが低くなり、S/Nが実に良くなるんです。
制震グッズならぬ静音グッズという感じで物凄く効果ありますよ。

グルーシンは、この盤は、国内盤ですが、この盤の音場情報は驚異ですね。この盤での音場再現で、調整するのが、最近の我が家でのリファレンス。ちなみに『トゥー・ワールド』(1と2がある)もいいですよ。お勧め。
by Sugar (2008-08-14 08:15) 

ハンコック

Sugarさん こんばんは。
メタルフォースαだったんですね。
あれはお手ごろ価格ですし、いろんな場所で試してみたいです。
Sugarさんは既に他の場所にも試されてらっしゃいましたね。

そういえば、やっとT4+HDM-1+SD05を
九州でちゃんと聴いてきました。
SD05は75Wでバージョンアップしていませんが、
それでもスピーカが完全に消えており、あそこまで低音が
出るのかと驚きました。
上がりでは?と思わされる完成度でした。
バージョンアップすれば、もっと後方まで奥行きが
出るのでしょうか?そしたら恐ろしい音です。
写真も撮らせてもらいましたので、そのうちUPしようと思っています。
それでは、宜しくお願いします。

by ハンコック (2008-08-21 00:00) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0